あねとす病院について

重要なお知らせ

よくあるご質問

入院療養のご相談

患者様のご家族やほかの医療機関からの紹介により、当院に入院を希望される方の相談を受けています。
入院相談には主治医からの「診療情報提供書」が必要となります。
相談から入院までの期間をなるべく早くできるよう努力しています。

入院前は施設に入所していたが、今回は施設に戻れず、自宅にも帰ることは難しい。
患者様の病状等により、当院での入院療養および、当法人内の老健等事業所への入所等も視野に入れ、居宅サービス、特別養護老人ホーム等、最適な療養生活が送れるようにサポートさせて頂きます。
今後も継続医療が必要なので転院先を探しています。
当院への転院をご希望の場合、主治医の紹介状(診療情報提供書)をご用意頂き、医療・介護相談室までご連絡ください。

経済的なご相談

入院にかかる費用や今後の生活における経済的不安に対し、様々な制度の活用を考えながら患者様・ご家族様と相談していきます。
制度が活用できる場合には手続きをお願いしています。

入院費はどれくらいかかるの?今後の支払いはどうすればよいのだろう。
患者様が加入されている医療保険や公費受給資格によって、お支払いしていただく負担額は異なります。入院相談窓口までお問い合わせください。
入院したことにより収入がなくなってしまった。この先不安です。
患者様の生活環境等を考慮し、入院治療費等の負担を軽減できるように社会福祉制度の活用を考えながらご相談させて頂きます。

福祉制度の相談

介護保険や身体障害者手帳の申請など、社会福祉制度を利用することによって、患者様がより良い療養生活を送れるようにお手伝いしております。

介護相談

退院により自宅へ戻られた方や現在在宅介護を受けている方の相談もお受けしております。 また、介護用品や施設情報・介護サービスについての情報もご提供いたしております。

介護保険を利用して車椅子等の介護用品を使ってみたい。
介護保険のサービスを利用する為には、まず要介護・要支援認定の申請が必要となりますので手続きのお手伝いをさせて頂きます。
又、福祉用具の販売・貸与を行っている地域の事業者をご紹介させて頂きます。
(介護用品等のカタログもご用意しております。)
身体障害者手帳ってどうやって申請すればいいの?
身体障害者手帳は、障害の原因となった傷病の発病から6ヶ月を経過した日、または、傷病が固定した日から申請できます。
交付申請には、市町村役場にて所定の用紙をもらい、指定医に診断書を作成してもらわなければなりません。
医療機関のご紹介は、各市町村の福祉課または当院の医療・介護相談室へお問い合わせください。

退院後のご相談

患者様やご家族様の多くが退院できることの喜びと同時に、自宅や地域へ戻ることへの 不安を抱えています。
当院では、患者様が退院されたその日から困ることのないよう、在宅支援の体制を整えております。
医師や看護師がご自宅までお伺いし、診療を行う訪問診療や訪問看護をご希望の方は、看護師または医療・介護相談室までお気軽にご相談ください。

治療が終了し退院の話も出たが、自宅へは戻れない
患者様の身体状況や金銭面・家族状況を考慮しながら、社会福祉制度についてご案内させていただきます。
介護保険制度による施設サービス・障害者分野の施設等についてもご案内させていただきます。
医療・介護相談室までご相談ください。
あねとす病院
〒366-0811 埼玉県深谷市人見1975
048-571-5311
詳細な診療担当表はこちら
特殊外来詳細はこちら
診療科目
午前 内科
認知症外来 ※1
糖尿病外来 ※2
整形外科
午後
皮膚科
整形外科
認知症外来
糖尿病外来 ※2
特殊外来 ※1

※1 予約制となります。
※2 第1・第3土曜日のみ予約制

PAGETOP